29 June, 11

「Brazilian Desert / ブラジリアン・デザート。」

0629%20crape00.jpg


今週の「世界料理」は、ブラジルの庶民的デザート。タピオカの粉を使って作るクレープ、その名もずばり『タピオカ』である。しかし、デザートだけでは育ち盛り(!?)の大人4人が満腹になるわけもないから、まずは旬の食材「そらまめ」をつかったパスタを作って、モリモリ食べて、その後にグダグダな感じで『思い出の味』を再現し始めたのですが…。

0629%20crape02.JPG

…単純な料理のように思えて、いやいや、えっ!?…なんで…・。


0629%20crape03.jpg

まずは、ソラマメ料理から。メニューは『空豆とタラのパスタ』です。

0630%20crape01.jpg

近所のスーパーで食材選び。ホントはご近所農家のとれたて野菜を買いたかったんだけど、そこの空豆は既に時期が終わってしまったようで、残念ながら売ってなかった。買い出しが終わると、いざ鎌倉へ。

0630%20crape02.jpg

剥いて。

0630%20crape03.jpg

炒めて。

0630%20crape04.jpg

…う~ん、美味し。これは成功なり。

0630%20crape05.jpg

さてさて、ここからが本番ですね。

0630%20crape06.jpg

メインの材料は『タピオカ・パウダー』のみ。こいつに水を加えたものを、フライパンで焼くだけ。失敗するところなんて、どこにもないような気がするんだけど…。

0630%20crape07.jpg

まず、タピオカ粉に水を加える時点で、最初のハプニングが発生…。

0630%20crape08.jpg

水を加える速度がはやすぎたようで、パウダー状のタピオカが、いきなりこんな『ヘドロ』みたいなディザスター状態に陥ってしまったのである。でも、この液状の物体の触り心地といったら、かなり『初体験』な不思議感触で、食べ物を粗末にしていると思いながら、童心に帰って『泥遊び』しちゃいました(笑)。

0630%20crape09.jpg

こっちは、クレープに挟み込む『中身』。本当はイチゴを入れたかったんだけど、季節がらか、どこのスーパーにも売ってなかったので、とりあえずキウイで。

0630%20crape10.jpg

クレープ生地を焼く間も、結構な『ハプニング続き』でしたが…。

0630%20crape11.jpg

とりあえず、無事に(!?)完成。レシピや、ハプニングの詳細については、いつもと同じ『世界を喰らう!』にて掲載予定。見てね(笑)。

コメントを投稿





コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。