TRAVEL ZINE SERIES.
ASIA | Japan | NextProject
3年半の旅の日常を、1冊=1カ国(1地域)の編集で
ハンドメイドの『旅本』にしています。
僕らの作る [ TRAVEL ZINE SERIES ] は、
現在、
鎌倉の古書店 books moblo と
代官山蔦屋書店と、
都立大学駅傍の mount zine shop にて、
大好評発売中です!
ASIA | Japan | NextProject
3年半の旅の日常を、1冊=1カ国(1地域)の編集で
ハンドメイドの『旅本』にしています。
僕らの作る [ TRAVEL ZINE SERIES ] は、
現在、
鎌倉の古書店 books moblo と
代官山蔦屋書店と、
都立大学駅傍の mount zine shop にて、
大好評発売中です!
鎌倉の古書店『books moblo』さんに TRAVEL ZINE を納品した後、
「せっかく晴れてるし、海の方行ってみようよ。」
なんて言いながら由比ケ浜へと出てみたものの、
そしたら急に空の雲行きが怪しくなってきて、
風がビュウビュウ吹き初めて、
慌てて傍らの公園に置かれていた古い江の電車両の中に逃げ込むと、
汚れて曇ったガラス越しに灰色の海を眺めていたのでした。
ASIA | Japan | NextProject
僕らの手作り旅本 [ TRAVEL ZINE SERIES] が、
代官山蔦屋書店の旅行書籍コーナーに並んでいます。
展示用にポスターも作りました。
僕らが表現したいものとか、旅の空気感とか、
そういうものが少しでも伝わるようにと思って。
ASIA | Japan | NextProject
ここのところ色々な雑事にかまけて、
新しい zine をこの場(blog TRAVELING THE WORLD)で販売するのが随分と遅れてしまい、
いつも待って頂いている方々には本当に申し訳なく思っています。
現在プリント機材の故障などもあり、作業が中断してしまっているのですが、
再び用意が整い次第『お届け』出来るようにと、思っていますので、
どうか今しばらくお待ちくださいませ。
因みに今、vol.7 PATAGONIA の再編集作業も進行中です。お楽しみに!!
代官山のヒルサイドテラスで開催された [ Zine Picnic ]。
僕らは、 vol.6 Buenos Aires を携えて参戦しました。
良く晴れた日曜日だったけど、強風で ZINE が飛ばされそうだった。
最近、色々な ZINE イベントがありますね。
みんな、色んなこと考えて本を作っているから面白い。
日本橋近辺にあるハンバーガー屋さん『BROZERS'』で、遅めのランチを。
お店のオススメだという『LOT BURGER』は確かに美味しかったけど、
こういうのってやっぱりそれなりの値段しますよね。
ポテトがついて、一皿 ¥1500 なり。