31 May, 08

「5月の別れ…5月との別れ。」

beach01.jpg


5月最終日の今日もまた、青い楽園・カリブ海へ。
どんだけ海に入れば気が済むんだってくらい、ビーチと聞けば海に行ってる。

別に、2人共サーフィンするわけでも、スキューバするわけでもないんだけどね…。
とにかく、要するにキレイな海を見るのがとっても好きなんです。
今日訪れたのは、HAVANAからタクシーで30~40分くらい東に行ったところにある「Playas del Este」という名前のビーチ。
最初は宿の主人に教えてもらった市民用のバスに乗って行くつもりだったんだけど、これが1時間待っても一向に姿を見せない。そして、ようやく来た目当ての「400番」のバスが、乗客数オーバーの為、その停留所に止まらずに目の前を通り過ぎてしまったのだ!??
この時点で、待ち時間2時間経過。仕方なくバスを諦めて、タクシー移動に方針を変更することにした。
すると、通常20cucといわれるビーチまでの距離を、10cucで行くと言うタクシー(もしかしたらタクシーじゃないかも。)を発見。バスなら1人1cucだったのだけど、それでもこれは悪くない数字。疲れたし、暑いし、結局ほとんど迷うことなくこの車に乗り込んで、ようやく昼過ぎになってからHAVANAを抜け出すこととなった。
(ちなみにこのタクシーの運ちゃんが、到着後すぐに帰りの時間を確認してきた。値段も安かったから一応時間を伝えておいたら、時間通りにきちんと迎えにきてくれました。しかも、今度は奥さん同伴で!どうも、一度家に帰って奥さんを連れてきて、時間までビーチで泳いでいたみたい。ラブラブですね。…って、仕事は!?まぁ、ウチらが言える事じゃないけど…。)

beach02.jpg

そして、到着したBeachがここ。海の透明度は文句ナシだし、白砂のビーチが青い空と海の色に映える。そして、Mexico側のカンクンやイスラ・ムヘーレス等の観光地より、ずっと「生活に密着した海」という印象を受けた。「週末だから、ちょっと近くの海に泳ぎにきた。」というような空気が、Beach全体から伝わってくるのです。
とはいえ、砂浜に並ぶパラソルやビーチチェアーはしっかりと「南国の楽園」感を演出してくれている。そして、海はとにかくひたすらにキレイ。
そんなわけで、今日も半日ここで海を満喫してきた。時折、かごに入れて売りにくる「フライドチキン弁当」やビールも、思ったよりずっと安くて美味しかったよ。
それと、同じCASAに泊まっている日本人大学生2人(建築学科)が明日メキシコへと戻っていく。
2泊3日という短いキューバ滞在だったけれど、夜のディスコでは彼らなりにキューバの「深い部分」に触れることが出来た様子!??
残りのメキシコ滞在期間、いろんな意味で(?)気をつけて、イイ旅をしてほしいね。

beach33.jpg

コメント

深い部分に触れつつ、イイ旅をして無事日本に戻ってきました。
キューバではホントにお世話になりました。
これからも気をつけて、2人仲良く旅を楽しんで下さいね☆

ササキくんへ。

無事、日本に帰国したんだね。
色んな意味で、お疲れ様でした。
こちらはその後も順調に旅を続けて、
今はベリーズのキーカーカーに滞在中です。
今後も、2人で歩む愉快な旅をブログでどんどん紹介していくので、楽しみにしていて下さい。

コメントを投稿





コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。