July 28, 2007
「昨日と同じ屋台で!」

昨日と同じ屋台で昨日とは違うメニューを頼んでみた。ニシンかな?!なにかな?!?
でもとにかくおいしくて、がっついちゃいました。今日は小骨刺さらず食べれた。
Posted by momoe at
3:02 AM
|
Comments (0)
July 27, 2007
「ストックホルムの地下鉄の駅で」

ニシンのフライ発見。屋台に行列ができていた。確かにニシンとマッシュポテトが絶妙においしい。お水のプラスチックのコップも水色でおいしそうなお水に見えてgood!
きゅうりの酢漬けと玉ねぎも歯ごたえがポリポリしておいしい。でも、ニシンの小骨がのどに刺さってしまって、一日中気になった…

Posted by momoe at
2:59 AM
|
Comments (0)
July 26, 2007
「なぜか、ストックホルムで朝マック」

宿の近くからマクドナルドが見えていて、近くを通りかかったらハッシュドポテトがあまりにもおいしそうで、思わず注文。
Posted by momoe at
2:58 AM
|
Comments (0)
「なぜか、ストックホルムで朝マック」

宿の近くからマクドナルドが見えていて、近くを通りかかったらハッシュドポテトがあまりにもおいしそうで、思わず注文。
Posted by momoe at
2:58 AM
|
Comments (0)
July 25, 2007
「ストックホルムのホットドッグ」

形が少し変わっていて、筒状にパンの中にソーセージを突き刺すタイプ。
Posted by momoe at
2:55 AM
|
Comments (0)
July 22, 2007
「コペンハーゲン」

妹と妹の友達がコペンハーゲンに来ていた。一緒にチボリ公園で食事をしました。
シュニッツェルとソーセージとスペアリブとカールスバーグ。デカかったなぁ。
4人で3皿でも多いぐらい。
Posted by momoe at
9:17 AM
|
Comments (0)
July 20, 2007
「マルメ」

ドイツからスウェーデンに夜行で着いた。街の名はマルメ。
マルメの町を散策中、並んでいるお店があった。
中華のテイクアウェイだった。3つぐらい選んで3€かな?
カレーライスと海老のフライをいれてもらった。うん、うまい。
でも、食べてる横で浮浪者がゲロを吐き最悪。逃げろ逃げろ。
Posted by momoe at
9:13 AM
|
Comments (0)
July 19, 2007
「ベルリン」

ドイツなのでソーセージをと思い購入。ハンバーグも食べてみました。おいちい。
Posted by momoe at
9:11 AM
|
Comments (0)
July 18, 2007
「ポーランド」

ポーランドは何を食べていいのか良くわからなかったことと、アウシュビッツの前にあったのがピザやだったので、それを買って食べました。
Posted by momoe at
9:07 AM
|
Comments (0)
July 16, 2007
「マットーニ」

日本でも少し取り扱いがあるこの炭酸水。かわいいパッケージだし、おいしい。
いろいろなフレイバーがありましたぁ。
Posted by momoe at
9:05 AM
|
Comments (0)
「中華」

淳さんが体調不良のため、テイクアウェイで中華を買ってきた。チャーハンとワンタンメン。見た目より量はありました。味も悪くない。
プラハにて
Posted by momoe at
9:03 AM
|
Comments (0)
「スイカ」

ブダペストもプラハもスイカがうまい。たぶん日本よりうまいよ。かなり甘い。
半分も買ったら多いといいながら、一日でほとんど食べちゃったよ。
Posted by momoe at
8:59 AM
|
Comments (0)
July 13, 2007
「リベンジ」

次の日はリベンジで、ジェノベーゼを作った。今度はうまくいった。塩を多めにしたのと、麺を硬めにゆでるのがコツでした。
Posted by momoe at
8:58 AM
|
Comments (0)
July 12, 2007
「ブタペスト」

ブタペストでマンションの一室を借りることができて、キッチンがあったのでカルボナーラを作ったけど、まずい。淳さんは頑張って食べた。
Posted by momoe at
8:56 AM
|
Comments (0)
July 11, 2007
「ウィーンのユースホステル」

ユースホステルの朝食。ここはかなり普通。よくもなく悪くもない。
Posted by momoe at
8:54 AM
|
Comments (0)
「キャンディー」

お菓子の家ができそうなほどカラフルなキャンディーたちが、とってもかわいい。
ウィーンにて。
Posted by momoe at
8:51 AM
|
Comments (0)
July 10, 2007
「ウィーン」

ウィーンのマーケットにて食べたソーセージ。
Posted by momoe at
8:44 AM
|
Comments (0)
「ユーレイルパス一等席」

インスブルグの駅で夜行の列車を待っているときに、一等席専用の待合室があった。ジュースやコーヒーが飲み放題だし、お菓子まで充実。はじめから気づいていればもっとゆっくりここにいたのになぁ。
Posted by momoe at
8:42 AM
|
Comments (0)
「インスブルグの駅のマーケット」

駅の中のマーケットは何でもある上に、デリやファーストフードもある。リヒテンシュタインで一度食べたミートローフが忘れられずに、また購入。
Posted by momoe at
8:40 AM
|
Comments (0)
「インスブルグ」

これまたユースホステルの朝食。
フロント前のホールにゴールデンレトリーバーがいてかわいかったなぁ、たぶんありゃ従業員のイヌだな。
Posted by momoe at
8:38 AM
|
Comments (0)
July 9, 2007
「ドイツビール」

ドイツといえばビールでしょ。
あれれ、これデンマークのビールだ。
Posted by momoe at
8:31 AM
|
Comments (0)
「ミュンヘン」

夜中に到着したミュンヘンのユースホステルの朝ごはん。
Posted by momoe at
6:19 AM
|
Comments (0)
July 8, 2007
「酢漬け?」

ハムがなんだか、酢漬けでおいしそうだったから買ったんだけど、酸っぱすぎで苦すぎ、食えません。
リヒテンシュタインのマーケットにて
Posted by momoe at
6:17 AM
|
Comments (0)
「リヒテンシュタイン、二日目の朝食」

昨日、ポンセンおいしかったから、今日はたくさん撮りました。真ん中に見えてるジャムは林檎ジャム、こいつもかなりのツワモノです。うめぇ。
Posted by momoe at
6:14 AM
|
Comments (0)
July 7, 2007
「ココナッツカレー」

リヒテンシュタインの町の中心で、タイ料理や発見!!しかも、安めでカレーを売っていた!!早速ゲット。量も多いので、二人でシェアで十分でした。ココナッツってなんておいしいの。
Posted by momoe at
6:12 AM
|
Comments (0)
「ハイジの村で」

リヒテンシュタインのハイジの村でお肉屋さんが良いにおいを漂わせていたので、思わず入店。
ミートローフというんだろうか?ハムの柔らかいヤツでほかほか、そして、表面はカリッと焼けてておいしい。1/3を後で食べるように残しておいたけど、やはりできたて熱々がおいしかったなぁ。
Posted by momoe at
6:09 AM
|
Comments (0)
「スイスを上回る種類の多さ!!」

リヒテンシュタインのユースホステルの朝食。
あまりにも種類があるから全部食べれない。
ポンガシまで今回はありました。ジャムを付けて美味しくいただきました。
Posted by momoe at
6:04 AM
|
Comments (0)
July 6, 2007
「リヒテンシュタイン」

移動して、リヒテンシュタインへ入国。夕飯はパンとハムを道路に座って食べました。
とてものどかで、乗馬をしてる人がいたりと平和です。
Posted by momoe at
6:03 AM
|
Comments (0)
「グリンデルワルトの朝食、最終日」

今日はクリームチーズとバターをたっぷりと取ってみました。
Posted by momoe at
5:57 AM
|
Comments (0)
July 5, 2007
「夕食」

昨日に引き続き、夕食をユースにて。
スープでまず体を温めてと…。スープおかわりもらいえる事判明!!ダッシュ。

デザートはプリン。

Posted by momoe at
5:33 PM
|
Comments (0)
「選び放題??」

いま、写真に載っているのは少量ですが、パンもハムもチーズもジャムもフレイクも種類が4つずつぐらいある!!何回おかわりにいっちゃったか。
Posted by momoe at
5:31 PM
|
Comments (0)
July 4, 2007
「グリンデルワルト」

これまた、ユースホステルの食事。夕食は別料金だけど、絶対注文すべき。ヨーロッパで一番夕食がうまいユースホステルはここです。

スープもお肉もおいしいんだけど、なんといってもホントに他と違うのは、野菜のおいしさです。瑞々しくってなんとも言えません。
デザートにはアプリコットのパイです。

Posted by momoe at
5:27 PM
|
Comments (0)
July 3, 2007
「山に閉じ込められて」

山に登ったけど、吹雪で山小屋に閉じ込められたときのホットチョコレート。温まります。

Posted by momoe at
5:19 PM
|
Comments (0)
「朝食」

ビュッフェスタイルでありがたい。パンの種類もいくつかあってうれしい。
Posted by momoe at
5:19 PM
|
Comments (0)
July 2, 2007
「ルッツェルン」

スイスのユースホステルに泊まった時の夕食。ビーフストロガノフとパスタ。左上のチョコムースもおいしかった。
Posted by momoe at
5:17 PM
|
Comments (0)
July 1, 2007
「湖水の町、コモ」

イタリアとスイスの国境の町コモのユースで食べた夕食。陽気なシェフがススメてくれた夕食は、ボリューム満点な上、美味しかった。ビーフストロガノフとポテト、あとリボンパスタのアーリオーリオ風。コモに泊まる方は、ここの夕食、高くないし、ぜったい食べたらいいですよ。

Posted by momoe at
3:56 PM
|
Comments (0)